結婚指輪購入口コミ「値段とデザインで」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

108000円(夫45000円妻55000円)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

値段とデザインで選びました。

結婚前から色々なお店を何箇所も周り、色々と見たのですが、欲しいデザインだと値段が高くなってしまい、どうするか悩んでいて、ふと立ち寄った百貨店で値段が手頃なのに、探していたデザインがあり、

凝ったデザインで一流ブランドだと、購入した指輪の倍以上の値段がしてしまうのと、海外に委託して作るものもあり時間も数ヶ月かかるものが多く、結婚は値段ではないので時間もそこまでかからず、値段も手頃なデザインのものにしました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

有名ブランドではなく、数店舗しかないお店なので他の人と被る心配がないので、オンリーワンな感じが良かったなと思います。

デザインもやはり可愛く、お気に入りで外すことなくつけています。

特につけてて違和感とかもなく快適です。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

値段が安いこともありサイズの直しが出来ないことが悩んだ内容にはなります。

ずっと使うものだから、サイズの直しが出来る物のほうがいいか悩みましたが、サイズが変わったらその時買い換えればいいかと話がまとまり購入しました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

周りからは、可愛い指輪だね。

と言われることが多かったです。

値段を伝えると驚かれることが多くて、コスパが凄く良いのかなと思いました。

両親からの反応もよく、年配の人でも好きなデザインなんだと感じました。

やはり本来の値段よりも高く見えるらしく、値段を伝えるとビックリされたのを覚えています。

デザインが綺麗にほってあり、手間がかかっている分見た目は高く見えるのかもしれません。

周りからの反応も良い指輪なので気に入ってます。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪は、予算と出来上がるまでの期間、値段色々な問題が降りかかってくると思います。

なので、全てにマッチするものが必ずあるはずなので、色々なお店を回るのがいいと思います。

確かにいろんなデザインあるし、悩んでしまうとは思いますが、全てにマッチする良いものが必ず見つかると思うので、沢山見て決めて下さい。

結婚指輪は一生ものと言いますが、20周年の記念とかに変えるのも有りだとは思うので、パートナーと考えながら最初のいい買い物して下さい。