結婚指輪はプロポーズに使った?

プロポーズに使う指輪ってみんなはどうしてる?

最近は結婚指輪しか作らない人も珍しくないですが、そういう人はプロポーズのときにサプライズで結婚指輪を作ったのでしょうか?

みんなはどうしているのか気になりますよね。

今回はこの口コミのご紹介です。

プロポーズは指輪なしでやりました

サプライズで指輪を差し出してプロポーズって憧れはありましたけど、本当にやろうと思ったら彼女の指のサイズがよくわからないし、デザインがイヤって言われるかもしれないし、ちょっと微妙だなと思ってやめました。

あとで聞いてみたら無理にサプライズでなくてもよかったって言われたんで結果的にはやめといてよかったです。

指輪がなきゃしまらないと思う

プロポーズは指輪がないとしまらないと思うので、頑張って作りました。

彼女の友達にも協力してもらってサイズとか趣味とか聞きだして、彼女が喜びそうな結婚指輪を作ってみました。

けっこう大変だったけどすごい喜んでくれたので報われました。

プロポーズは花束でやってみました

指輪を用意するかどうかはかなり悩んだところですが、彼女がけっこう持ち物にはこだわるタイプで、たぶんぼくの趣味で選んだら不満だろうと思って、結婚指輪を先に作るのはやめときました。

一生使うものなので、あとで好きなものを選んでもらえばいいかなと思いまして。

でもプロポーズを手ぶらっていうのもちょっとなと思って、当日はバラの花束をプレゼントしました。

今にしてみるとこれでよかったと思っています。

仮の指輪でプロポーズ

プロポーズのときには指輪を渡しましたけど、それは仮の指輪です。

確かシルバー製の安い指輪にしたと思いますが、見た目がきれいで、たぶん彼女の指のサイズに合うだろうというものを私が選びました。

仮の指輪でもちゃんとしたケースに入れて差し出したらいい雰囲気も出せて個人的には良かったと思っています。

プロポーズに結婚指輪を使うかどうかは人それぞれ

指輪は絶対に必要だからサプライズで準備する方もいれば、サイズや趣味に合うものをちゃんと作りたいということであとにする方もおられます。

別のプレゼントや仮の指輪など、正式な結婚指輪なしでもプロポーズする方法はありますから、難しいと思ったら指輪なしでやってみるのもおすすめです。